
 |
年頭名刺交換会
映画業界関係者が一堂に会する年頭名刺交換会を2023年(令和5年)1月5日に品川プリンスホテルにて開催いたしました。
3年ぶりの開催となり、外配協会員各社をはじめMPA各社、映連加盟各社のほか劇場・興行関係者及び関連企業、マスコミ等565名が参加し盛会となりました。
|

|
優秀外国映画輸入配給賞
Best Foreign Film Importer-Distributor Award
一般社団法人外国映画輸入配給協会が昭和37年(1962年)から通商産業省(現経済産業省)の後援を得て制定した「優秀外国映画輸入配給賞」も60回を数えることとなりました。この賞は、毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間に公開された外国映画を対象に審査が行われ、優秀かつ新分野の開拓や日本の映画界の発展に大きく寄与すると認められた作品を輸入公開した配給会社を表彰するものです。第60回は8名の審査員により厳正かつ精緻な審査が行われ、第1回審査、最終審査を経て、最優秀賞、優秀賞、奨励賞が決定いたしました。
>>>令和3年度(第60回)の結果はこちら
|
 |
トーキョーシネマショー
Tokyo Cinema Show
「トーキョーシネマショー」は例年、一般社団法人外国映画輸入配給協会(外配協)が主催し、モーション・ピクチャー・アソシエーション(MPA)、一般社団法人日本映画製作者連盟(映連)、全国興行生活衛生同業組合連合会(全興連)の共催並びに東京国際映画祭の提携企画として実施しているもので、2022年で27回目を迎えました。秋以降1年間に配給される新作映画の情報を掲載したパンフレットを制作・配布すると共に、配給各社の最新予告編・特典映像をMCの紹介で連続上映いたしました。また、カリフォルニア在住の映画評論家・町山智浩氏よりアメリカの最新映画情報を町山氏独自の視点でリポートしていただきました。今後も外配協は映画観客数の増加と映画産業の発展に貢献してまいります。
>>>2022年トーキョーシネマショーの結果はこちら
|
|

外配協関連団体

|